年に1度の健康診断を受けてきた
会社員をやっていますので、年に一度の健康診断があり今年も受けてまいりました。
ある程度の年齢(35歳以上)の方は、健康診断といえばバリウムを飲む胃の検査がありますよね。
バリウムを飲むことは問題ない
バリウムは僕も、もう何回も飲んだことがあるので慣れてきた感じはあります。
でも今年のソレは違いました。。
バリウム適齢期の方はご存知だと思いますが、バリウムを飲んだ後は下剤を飲んで早く排出しないと体の中で固まってしまいます。
なので、今回も下剤をちゃんと飲みました。
下剤を飲むと早い人で当日、遅くても次の日にはちゃんと排便できます。
そんな状況での次の日。。
次の日はウンチが出ませんでした。
と言いますのも、健康診断が終わってから久しぶりに街に出たもので同僚と飲みに行ってしまいました。
飲みに行くとアルコールで体の水分が奪われてしまうそうですね。脱水症状に近い状態なるみたいです。
まぁ、一日くらい大丈夫だろうと思って、その日はあまり気にしていませんでした。
また翌日
午後を過ぎても出なかったので、さすがにバリウムを飲んだ後のこの期間はマズイだろうと思って、手術後に使った浣腸のお薬を使用しました。
術後の最強の苦しみの時でも何とかウンチが出来た信頼のおける浣腸。
施してみたけど、効果がありません。
さすがにヤバイと思って、普段はトイレに座ったらあまり長時間は頑張らないようにしていたのですが、今回は頑張りました!
それでも出てきてくれません。
最終兵器として、これも手術後のお尻のストレッチで使っていたビニール?手袋を使ってお尻を確認してみました。
完全にお尻の穴よりもウンチの方が大きくて詰まってる!
このままだとまた病院に行かないといけないし、その前にこの状態がとても苦しい。
本当にヤバイと思ったので、その手袋で芋をつまみ出すような感じでギュッギュッと引き抜きました。(5分くらいはかかったと思います)
幸か不幸か、バリウム系ウンチなのでゴムのように固まっていて、取りやすかったです。
いや!ゴムのようだったから出てこなかった。
その後の残りのウンチは自然と排便することができました。よかった。
今回の教訓
タイトルにも書きましたが、手術で小さくなった穴とバリウムのウンチは物凄く相性が悪いです。
久しぶりに痛みの地獄を味わいました。
手術を受けた方は、もしかしたら経験済みなのかも分かりませんが、未体験の方は気をつけてくださいね!
僕の使用した今回のアイテムをご紹介して終わりにします。